どうも柴犬です。
昇進が決まり30代半ばで課長職は異例のスピードらしいが、給料が年俸にかわり年収爆下げになるのに何を喜べと言うんじゃ⁉
愚痴を言い出したらキリがないので現実と向き合って年収で約50万円ダウンした分を、どう埋めるか真剣に考えてみたいと思います。
アルバイトをする
1番手っ取り早い方法です。
不確定要素がなく時給=働いた時間でお給料を貰えるため、収入ダウンの分を逆算してその分働くだけば済みます。
50万円収入がダウンする事を考えると単純計算で・・・
500,000÷時給1,000=500時間÷12ヶ月=41.6時間
時給1,000円で働くのであれば毎月41.6時間働けばいいことになります。
いや・・・
ある程度時間こなさないとダメだなこりゃ・・・
同業者を選んでアルバイトをすれば、私ほど使える人間はいないでしょうwww(自信過剰)
ブログで稼ぐ
1番理想だが現実的に厳しいと感じた。
ブログの更新頻度上げたら収入上がるんじゃ無いですかね!?
— アバンギャルドまぼ (@aqpgj) October 3, 2020
フォロワーさんからの意見です。
最近毎日更新してますが、トップブロガーの足元にも及ばない金額しか稼いでいません(笑)
私のブログでの収入は毎月約8,000円となります。アフェリエイト系の記事はほとんど書かないのでメインの収入源はGoogleアドセンス広告となります。
Googleアドセンス広告の収入は月に8,000円以上にならないと振り込まれない仕組みになっているので毎月超えるか超えないかのギリギリの戦いをしているわけです(笑)
もし本気で取り組むのなら、Googleの検索エンジンを意識した特化ブログを作成する事が理想だと思っています。
このブログは一応投資ブログとして運営していますが、実際の中身はただ書きたい事を書いているブログです(読んでくれてる人に感謝)
さて、どうするか・・・
スロットで稼ぐ
はっ?
お前なに言ってんの?
と言う意見が聞こえてきそうですが、おっしゃる通りだと思います(笑)
ですが、正直に申し上げると『スロットはギャンブルではない』と思っています。細かい事は割愛させて頂きますが、スロットの機械割が100%を超えている台だけ打てれば、理論上はマイナスになる事はありません。
もちろん短期的にみるとマイナスになる事もありますが、長期では絶対に負けないと思っているしプラスにする自信があります。
もし本気で取り組むなら、『イベント・新台入替・ゾーン狙い・天井狙い・機械割が甘い台』などを狙って打つことに徹すると思います。
娯楽感覚で打っていると人と何が違うかというと・・・
『狙い台がとれなかったら、まったく打たないで帰る(店を移動するなど)』などの行動が確実に出来る人は娯楽感覚があまりない人です。
ちなみにこれが出来る人は勝率がかなり高いと思います。スロットの事に関しては昔それで生活していたため長くなりそうなのでこの辺にしときます(笑)
おわりに
色々な方法⁉を考えてみましたが、やはり特別なスキルがない限りは不確定要素の少ない『アルバイトをする』が1番理想かもしれません。特に私の場合は20代前半からどっぷり物流に関わってきたのでそれを活かすのもいいし、社会経験としてまったく別の業種を覗いてみるの面白いかもしれません。
お金に執着するわけではありませんが、人生プランを考えた時にやはり30代の動ける時にしっかりお金を稼いでおきたいと私は思います。
もう少し考えていずれかの方法で穴埋めしていきたいと思います。
余談ですが・・・
ブログをバリバリやってる管理職の課長ってネタ的には美味しすぎますな
— なかむら (@kahoha_netemate) October 2, 2020
はいw
人が経験してないことを経験してるのは、話のネタにはうますぎるので、つかみはよすぎますw
— なかむら (@kahoha_netemate) October 2, 2020
これをネタにする特化ブログも面白そうだと思いました(笑)
名付けて・・・
『柴犬課長の年収ダウンでもお金を稼ぐ方法』(仮w)
どうかなw?
ブログ村ランキングに参加中☆
米国株バナーをポチっとお願いします☆
コメント
[…] […]
[…] […]