どうも柴犬です。
私がアップした記事が米国株カテゴリーでいかにクソかがわかる記事を書きたいと思います(笑)
これが先日わたしがアップした記事☟
そしてことの発端はこれやw
www
5000万って凄すぎる!っていうか、もうなんて言っていいか分からんですよスピンの兄貴(笑)
しかも成行でQQQ1本に1660株ですよ!?私なら購入ボタンが手の汗で反応しないか、指が震えて押せないかもしれません(笑)
ちなみに私は10万円が株式に変わっただけで一大事です(; ・`д・´)運用額も3桁になってけっこうたつのに、今だにビビっています。
ちなみに同じころWordpressの設定が吹っ飛んだhachiさんもVOOとQQQを150万ずつ計300万購入しています。
ブログ設定吹っ飛んで”しゅん”としてるかと思ったら300万w
お二人に言いたい・・・
マジで尊敬してます!
やはりお金があるところにお金が集まるのは世の中の仕組み!そして、それを手に入れるために途方もない努力やリスクが背景にあったからこそだと思います。
ブログ楽しみにしてるので頑張ってください(*´▽`*)
まだTwitterフォローしてない人は確実にフォローする事をおすすめします‼
スピンさん
hachiさん
底辺のぼくちんは少額から頑張ります
米国株カテゴリーで1番少ない運用額でブログを書いている柴犬。ブログやTwitterに生息している株クラは普通であって普通じゃありません。みんな意識高くて凄い(笑)
その世界を覗いていると、投資をしている人が人口の8割くらいいるんじゃねぇ~の?と錯覚してしまうほどです。
「恥ずかしくないの?」と、わざわざDMを送りつけてくる奴もいましたw
いやいや、恥ずかしいにきまってんだろw
「そんなDM送りつけてくる暇があったら株価でもみてろよw」って返しましたけどなにか?
言いたい事はわかりますよ(-_-;)え~わかってますとも言われなくてもwww
でもね・・・
運用額が意味わからない数字になっている人の資産報告見てもピンとこないでしょ?
『複利の効果マジでヤベー』って言われてもピンとこないでしょ?
そんな少額からやっている人に向けて、私はブログを書いています。
みんながお金持ちになれない世界で『底辺会社員が成り上がってやろう』がブログの趣旨なので、こんなブログがあってもいいでしょ?(ダメとは言わせねぇ~)
暖かく見守って頂けると助かります(`・ω・´)ゞ※最近アンチコメントも減ってきたw
私は少額からコツコツ積立て、いいと思った株を買い、せこいと言われようがポイ活も頑張る!
その先に見えるのは・・・なんだろ?
だれか教えてw
ブログ村ランキングに参加中☆
米国株バナーをポチっとお願いしますね!?(ランキングいい感じよ💛)
コメント
僕は20代の日本での学生時代もアメリカに住んでいたころ本当に貧しくて株式投資、のちにアメリカ株式投資でそれなりの資産を築けました
最初は本当に少額でしたよ
でもここまで資産は増えました
諦めずに頑張って続けてね
きゃぷてん様
コメントありがとうございます。
アメリカに住んでた経験があるんですね!?
少額ではじめてからでもちゃんと資産が築けるって事を証明されたんですね!?とっても
励みになります☆
頑張って継続していきたいと思います。
バフェット曰くスノーボールだっつの
金額ではない あくまで年数からの複利が醍醐味
他人は他人自分は自分でよろしいかと?
ポンコツ様
コメントありがとうございます。
複利を感じるまでもう少しかかりそうですが、積立てを続けていきたいと思います。
私はわたしなりのスタンスで突っ走っていきたいと思います☆
いつもありがとうございます(`・ω・´)ゞ
(*´・ω・)初めまして。
私は主よりも遥かにオッサンで、月あたりの投資額がより少ない者であります。(私にとって)現実離れした資産額の皆さんよりも親しみを感じられるものであります。
更新を楽しみにしておりますので、これからもよろしくお願いします。
ひろすけ様
コメントありがとうございます&はじめまして(`・ω・´)ゞ
ホントみなさん現実離れしてますよね!?(笑)そこにたどり着くまであと何年?っていうより
むしろたどり着けない!と思っています(笑)
私の少ない資産が参考になれば幸いです☆一人でもそう言ってくれる方が居る限りブログの更新は
続けていきたいと思います。
ありがとうございます(*´▽`*)
こんばんは、ちょこちょこ拝見させていただいてます。
私も柴犬さんと同じような投資額(資本)で30代の投資家です。
以前は日本株を短期で売買していましたがトータルでマイナスになり、色々迷ってた
ところバフェット太郎氏の本でアメリカ株投資に興味を持ち(参考にしたとは言ってない)
その後某ブロガーさんを参考にアメリカ株デビューした者です。
去年の7月から初めたのですが、コロナ直前で「アメリカ株ちょろいな」と思った途端
コロナの下落。ただ損切りせず「アメリカ株は回復する」を信じてコロナ下落時よりも
今の所トータルでプラスでいけています。
柴犬さんのように発信したいと思いつつ機会がない感じですが、同じような境遇の投資家
として応援していますのでこれからも更新お願いします!
皮算用ですが、60歳までには複利の力でうまく行けば1億円いけると信じてます。
まあ毎年20%くらい上昇しないといけないんですが。QQQならあるいは・・・。
今年だけなら達成してますもんね。
zaq様
コメントありがとうございます。
こんなちっぽけブログを発見して読んで頂けて私は光栄でございます(笑)
日本株で短期売買をしていたんですね!?なんかカッコイイです(*´▽`*)
私もバフェット太郎さんのバカでも稼げる・・・ってやつを読んで米国株に興味を持った事は一緒ですね(笑)
稼げるとは思ってないがw
zaqさんと同様に複利の力を味方に付けて1億円とまでは、いきませんが正直5000万くらいならありえるかも?
と、思ってます。
お互い一緒に頑張っていきましょう(`・ω・´)ゞ