どうも柴犬です。
はぁ~(*´Д`)久しぶりにやらかしたわ・・・
えっ?
何がって?
これや☟
8/4はウォルトディズニー(DIS)の決算発表でした。詳しくはユタさんが解説してくれているので、そちらを見て頂ければ良いと思います。
なぜ売ったのか・・・?
決算がいいわけないのは誰がみても明らかだし、柴犬の身近でちょっとした事があったので心が動き売却を決めました。
先日、柴犬の職場のアルバイト君がディズニーランドに行ってきた時の話しを耳にしました。
「あれはディズニーランドじゃないね!」
何を急に言い出すかと思えばアルバイト君が大好きなディズニーランドを滅多切りにしてました(笑)
現在ディズニーランドは抽選で当たった人しか入れないらしくて、園内はガラガラ状態です。それにキャラクターとの触れ合いもなければ、パレードも1~2台の車が通りすぎ、ものの5分くらいで終わってしまうとのこと。
普段は人混みでごった返しのディズニーランドはソーシャルディスタンスを守られた簡素化したテーマパークになってしまったんです。
人混みが嫌いな方はとっても楽しみやすい状況になっていますが、人がいないが故にキャラクターのテンションがどうも場違いな感じになっていると言っていました。
コロナウイルス騒動でここまで変わってしまったディズニーランドにアルバイト君は衝撃をうけてしまいました。
柴犬もこの話しを聞き、当分の間はコロナウイルスと人が共存していく未来しか見えないし、一定数のディズニーファンは離れていくのでは?以前のような活気のあるディズニーランドに戻るには、かなりの時間が必要なのでは?と思いウォルトディズニーの株を売却しました。
で、どうなったって?
www
2日で10%以上の暴騰とか、なんも言えねぇ~(;゚Д゚)
みなさんこれが個別株の面白さであり残酷な現実です・・・
売買は慎重に・・・
この悲劇は米国株バナーをポチっとしてくれないと、やりきれませんw
コメント