どうも柴犬です。
お金に関して何も考えずに20代を突っ走ってしまった柴犬ですが、ふとした事から『このままではヤバイ』という危機感をもち投資をはじめます。
実際に何をはじめたかと、投資以外でお金を増やすためにやっている節約などを前回のブログに簡単にまとめていますので、よかったらそちらもどうぞ~☟
さて、投資をはじめて1年半以上経過したわけですが実際にどれぐらい総資産が増えているかと、けっきょくは何が1番大事かをお伝えてしたいと思います。
やれる事はやってみた結果は・・・?
つみたてNISA・米国株・ポイ活・節約など、自分なりにやれる事はやってきた結果が下記のグラフになります。
これ・・・マジな総資産グラフです。はっきり言って少ないですよね・・・( ノД`)シクシク…
株ブログ・Twitterで見かける人達からしてみれば20代前半に通った通過点です(笑)てことは、柴犬は約10年遅れているわけです。
その遅れを取り戻すことは容易ではありません。あまり気にし過ぎて過度なリスクを取るようになって、資産が減ったら元も子もありません。
もちろん希望もあります。グラフをみる限りでは年間100万円以上増えている事になります。このままのペースで増え続けていけば老後2000万円問題はクリア出来ると確信しています。
いま資産運用をはじめているだけで『自分は偉いんだなぁ~』って思いながら続けていきたいと思います。
けっきょく1番大事なのは・・・
ズバリ・・・
『入金力』
これに尽きます!!!素人が投資で爆益をあげようなんて夢のまた夢でしかありません。そもそも爆益をあげるって言う事は、それなりのリスクをとっている可能性があり逆に考えたら爆損の可能性もあるという事です。ちなみに先ほどのグラフが右肩上がりを描いているのは、ほぼ入金によるものです。投資での利益を感じるのはもっと先の事だと思っています。
つまり柴犬みたいな初心者は大人しくS&P500や全米株式や全世界株式にブチ込んで黙って働く!って事が1番の得策かもしれません。いまの柴犬は本業があってこその入金力です。あまり手をかけなくてすむような指数に連動するようなものに投資する事がベストだと思います。
えっ?
きみ、バリバリ米国個別株やん?
って、思った方は気にしないでください。だって面白いんだもん・・・w
とにかく大事なのは入金力です!※2回言っちゃいました(笑)
サラリーマンの副業・・・
本業の収入に依存せず、自分で収入をあげられる仕組みを作り上げれば理想ですよね!?みなさんも考えた事ありませんか?柴犬はいつも考えてます。
1番厳しいと思うのは『時間』です。
ほとんど残業がない会社や年間休日がしっかりととれる企業に勤めていればそれなりに時間がとれるかと思いますが、柴犬みたいな超ブラック企業に勤めていると週休1日だし、残業は毎月80時間を軽く超えてくるし、時間を作ろうと思ってもなかなか大変です。(いいわけですがw)
柴犬はこうしてブログを書いているわけですが、はっきり言って稼げませんwこれは副業というより完全に趣味の世界だと思っています。ですが、皆様の応援もあり微々たるものですが収益を生んでいるので副業といえば副業かもしれません。
稼ぎだけで考えるのであればコンビニでバイトした方がはるかに効率的だと思います。
いまはちょっと調べれば色々な稼ぐ手段があると思いますが、じぶんに合っていてそれなりの収益をちゃんと生むものにした方がいいと思います。(体験談)
30代からでも全然間に合うよって証明します
柴犬と同じように『あれ?もう30代か・・・ん?貯金全然ないけど大丈夫かな?』って思った人達が今からでも間に合うと証明しますね。
まずはしっかりと自覚をもってください!『このままではヤバイ』とそう思わないと甘えが出てしまいます。
老後をみじめに過ごす事のないようにしなくてはいけません!むしろ普通に生活出来ない可能性すら出てきてしまいます。
30代になってから資産運用をはじめるなら、とにかく早く行動する事が大事だと柴犬は思います。
ブログ村ランキング参加中です☆
米国株バナーをポチっとお願いします☆
コメント
[…] […]