どうも柴犬です。
すっかり彼女の尻に敷かれているのが全員にバレてしまったかも知れません!?彼女の記事を書くと何故かアクセス数がハンパないですw
みんな柴犬が尻に敷かれている姿を見て楽しんでますね?
それはそれで全然OKなんですが、それ以外の記事もちゃんと見てね?結構凹むよ?まー見てくれている人がいるだけで感謝×2なり。
さて、どうゆう風の吹き回しかはわかりませんが彼女から指令が届きました。
『美味しいジュースが飲みたいから作っとけ』
・・・・・
・・・・・
はっ?
なんだよ美味しいジュースってwしかも作っとけってどういう事だよ!?買ってくるんじゃダメなんですか?謎だらけの多い注文に少しだけ質問をしてみました。
柴犬 「購入してくるのはありですか?」
彼女 「作る?って書いてあるよね?」
柴犬 「どんなのが希望ですか?」
彼女 「テレビでお家で作れる簡単ジュースってやってたから飲みたくなった」
柴犬 「レシピありますか?」
彼女 「ない!自分で探して私を満足させて♡」
柴犬 「・・・・・(゚Д゚;)」
自分でつく・・・
いや、作ってあげましょう!柴犬流特製ジュースを!
昔からやれば?出来る子!って言われ続けてやらなかったからこうなちゃったけど、やる時はやる男だってところを見せてやりましょう(笑)
柴犬流特製ジュース
彼女いわく『長期投資家やインデックス投資家は時間に余裕がある』と本に書いてあったと言っていました。それが柴犬に該当するかは特に関係ないようです(;´・ω・)
では、特製ジュースを作っていきましょう。
材料
パイナポー ・・・・・ 1つ
ハチミツ ・・・・・ 結構いっぱい
お酢 ・・・・・ 目分量(お好みじゃね)
①まずはパイナポーを取り出します。
②皮を剥き芯を取る
③一口サイズにカットします
④密閉容器に移します
⑤ハチミツとお酢を入れてきます
※パイナポーの表面がひたるくらいハチミツをいれて最後にお酢を入れます(酸味を効かせたい場合はお酢を多めにします)お酢を入れなくても全然OK!
全部入れるとこんな感じ
⑥冷蔵庫に突っ込む
ポイント
1日1回全体をなじませるためフリフリしてね☆
⑦完成したら飲む
完成した原液は割って飲みましょう☆濃いめが好きな方は出来上がった原液を多めにするといいですよ。※長澤まさみもカルピス濃いめが好きみたいだし(笑)
おすすめは炭酸割り☆
もちろん、焼酎で割ってもいけるので試してみてくださいな☆
さらにとっておきの秘策を教えます!これ大事!
料理をしている完成まで待ちきれずつまみ食いしてしまう事ありませんか?フルーツに限ってはさらに食べてしましませんか?お皿に移すまでに、あれ?少なっ?ってなりませんか?
そんな時はこうするんですよ!?
芯のまわりをかじりますwww
以上。
これで彼女から与えられたミッションは確実に完璧にこなしたな!!!
やれば出来る柴犬すげーーーーーーーー!!!!!!
ん?
これ?
なんのブログだwww
ブログ村ランキングに参加中だお☆
米国株バナーをポチっとお願いします(*´▽`*)
コメント