どうも柴犬です。
定額給付金の申請も無事済んで後は入金を待つのみとなっています。10万円振り込まれたら何をしようか真剣に悩んでいます。
噓ですwww
悩んでません、株買いますwww
コロナウイルスの影響で仕事がなくなった方や、減ってしまった方は生活費の補填として使う事になると思います。ですが、まったく影響を受けなかった方は10万は言い方悪いですがあぶく銭になると思います。しっかり使って経済を回していきましょう!
さて、タイトルにもあるようにネットフリックスがゾンビアカウントに対してメンバーシップを維持したいかどうかの確認連絡を送っています。
異例の出来事じゃね?親切すぎてなんも言えねぇ
ネットフリックスの親切すぎる対応が話題になっています。
サブスクビジネスにおいて確実に一定数はいる『契約はしているけど今はほとんど使っていない。でもお金は払っている』という何とも情弱極まりない行為ですが、こうした人達がいるからこそ安定した利益を得られるサブスクビジネス。
人の心は変わりやすいもので、意気込んではじめてみたけど『なんか違うな?』と思って使わなくなる。こんな経験誰にでもあるのではないでしょうか?
使わなくなったら解約するのは当たり前ですが、この解約作業ですらめんどくさがり『今度やろう』『来月やろう』と、どんどん先延ばしになり気付いたら何年もお金だけ払ってサービスを使わない人も少なくないです。
会社のパートさんで使っていない携帯電話(壊れている)の料金を、なんと3台分も払っている人がいたのには驚いた記憶があります。
ネットフリックスは今回加入してから12ヶ月以内にネットフリックスのプラットフォーム上で何も視聴していないユーザーと2年を超えても何もストリーミングしていないユーザーに対してサブスクリプションの継続をするかどうかの確認を行いました。
現在ネットフリックスのユーザーは世界で1億8200万人以上(3月31日現在)の加入者がいます。そのうちゾンビアカウントと呼ばれている(ほとんど使用していない)ユーザーは、数十万人から加入者全体の1%くらい居ると言われています。数十万人~約182万人くらいお金だけ払っているユーザーがいる事になります。
黙っていれば・・・
『黙っていればお金を使ってもいないサービスに対してお金を払う情弱達』
そんな情弱に愛の手を差し伸べるネットフリックス様のお言葉
『何かにサインアップしたのに、それを何年も使っていなかったことに気付いたときの、あのどんよりした気持ちは、だれでも知っていますよね?Netflixが最も望んでいないことは、使っていないものに対してお金を払っていただくことです』
『それまでの間、この新しいアプローチによって、皆さまが苦労して稼いだお金を節約できることを願っています』
な、な、なんと美しい経営方針。ネットフリックスが一定数の指示をずっと得ている意味がわかったような気がします。
ネットフリックスに投資したい
ネットフリックスの株価を見ていきましょう。
ネトフリ&SP500の比較
5/22時点の終値は429ドルです。
う、う、うん。
すでに割高感ハンパない・・・
今から買うのはジャンピングキャッチどころの騒ぎじゃすまないような気がしますwww
将来性を含めて慎重にならざるおえないですね。
ネットフリックスには見たい映画もたくさんあり、経営方針も好感を持てます。ジャンピングキャッチ上等じゃ!っていう方は検討してみるのも面白いと思います。
※投資は自己責任でお願いいたします。
ちなみに柴犬は・・・
アマゾンプライムを使っていますwww
ブログ村ランキング参加中です☆
是非是非応援ポチよろしくお願い致します。
コメント