休みの日は家から出ない習慣がついてしまった柴犬です。
「またやってしまったw」
今週こそは休日をアクティブに過ごそうと決めていたのに・・・
朝9時に起床してからアマゾンプライムで海外ドラマを観る。そして気付いたら夕方になっているwこれの繰り返しを3週間も続けている柴犬はマジでクソだw
散髪行かなきゃだし、携帯変えなきゃだし、やる事いっぱいあったはずなのに結局やったのはゴミ捨てくらいかな(笑)
今週はハードに過ごしていたからしょうがない!と自分に言い聞かせまた来週に持ち越しですw
はい。こんなクソ柴のどうでもいい話しはさておき本題や!
柴犬は独身1人暮らしです。当ブログを読んでくれているかたならご存知の通り、勤めている会社はブラックな物流会社です。
1年間の休日は約50日ちょっとだと思います。月の残業時間も80~120時間の間を推移しています。
よく頂くコメントは・・・
「もっと良い条件の会社あると思いますよ?」
「そこまでして、なんで働いてるの?」
「労働基準局に駆け込むべき」
など、さまざまな意見をいただきます。
いいですか?
そんなの百も承知してますw
もう後に引けない感じがするのよね・・・転職したいんですけどね・・・
こんな柴犬はほとんど家に居ない生活を送っています。家には寝に帰るだけ!とまではいいませんが滞在時間としたらかなり少ないかもしれません。
そんな柴犬が住んでいるアパート間取りは
2LDK
いやいや絶対いらないだろ?ってかなり言われますw
今はこうゆうのが流行っているみたいですよ!?
そうです、3畳物件が流行りみたいですね☆
まさに柴犬はこうゆう物件でもいいんじゃないかと思う今日この頃ですw
家に帰ってきてやることなんて・・・
1 ごはん食べる※もちろん海外ドラマを観ながらw
2 筋トレする
3 ブログ書く
メインがこれだけですからね(笑)何故か広いおうちに住むのに憧れて広めの部屋を契約してしまったというわけです。※②の筋トレはかなり場所つかっていますw
では、3畳物件が人気の理由とはいったい何だろうか?
答えは立地や条件です。
恵比寿、中目黒、新宿、渋谷周辺など人気の場所にわりと安い値段で住めるからだと思います。主に利用されている年代は20~30代が中心となっていて、敷金・礼金・更新料が無料、さらにインターネットも無料というのも人気の理由となっています。
住んでいる方の感想を聞いてみると
「もともと持ち物も多くなく、広さにこだわりがなかったので、大丈夫だろうとここに決めました」
「他の住人さんの音が気になる時や、ベランダがあったらいいなと思うことがありますが、この物件は5点満点で4.5点です」
「最初部屋に入ったとき、狭いとは思っていたのですが、やはりびっくりしました。ただ、忙しくて寝に帰るだけなので、割り切ったら問題ありません」
「ここに住んで15kgやせました」
など、意外と慣れてしまえば問題ないのかもしれません。
ですが柴犬は2LDKから引っ越しは考えてませんw
なぜなら・・・
これくらい広いと2人で住んでも全然OKw
相手がいないけどねw
てことで、本日は終わりですw
今度お誘いのあった女の子と飲みに行きます(笑)
柴犬クソやろうだなwって思う方は米国株バナーをポチっとお願いします(笑)
コメント
家から出ずにAmazonプライムを見ていることは節約につながりますね。外に出ればなんだかんだお金を使ってしまいますから。
健康にさえ気をつければ、投資家にとって引きこもりはありだと思います。私も妻子がいなければ運動以外は引きこもるかもしれません。
hachi様
コメントありがとうございます。
引きこもりは良くなんですが、確かにお金は全然使わないで済みますね(笑)
妻子がいると嫌でも!?外に出掛けなきゃいけない事もあるでしょうね!?
家に引きこもってばかりだと怒られちゃいますよね(笑)