お風呂あがりに化粧水で保湿をしている女子力高めの柴犬です。
30代半ばになりお肌のかさつきが一段と激しくなった気がします。
先日、某ドラッグストアで化粧水を買おうかどうしようか30分以上悩み
「よし!買おう!」と思ったのですが、レジにいる店員さんが若い女性なので
買えずに更に30分くらいフラフラして、レジの店員さんが男性変わった瞬間に
ダッシュでお会計を済ませた恥ずかしがり屋の柴犬でした(笑)
クソどうでもいい事すぎたので、本題にいきます。
冬のボーナスは過去最低の金額になり途方にくれていましたが
考えたところで何も解決しないので、とりあえず資金の割り振りを
決めていこうかと思います。
なんだかんだで、結構あるじゃん(錯覚)
冬のボーナスはまさかの手取り16万www
正直これには心が折れかけましたね。
ですが、そんな柴犬を皆様が応援してくれておかげで放心状態から
空元気に戻りました(笑)※同情だったとしてもかなり嬉しい
だって、ブログ村のランキング爆上げしてるし(笑)
※順位が前後のブロガーさんに迷惑かけている件w
『本当にありがとうございます』
はい、気を取り直していきましょう。
こちら⇩⇩⇩が、柴犬スペシャル三本の矢の詳細です。
冬のボーナス:16万
有休買取:12万
給料→証券口座:2万
合計 30万
あれっ!?
あれれっ!?
30万あればなんと形になるやん(笑)ですが、有休買取がなかったら
マジで終わっていました・・・ナイスタイミング!!!
三本の矢の力:合計30万をどうするか???
どう振り分けるか考えてみます。
実家への仕送り&お子ちゃま達のお年玉 : 8万円 ※すまん少なくて・・・
証券口座への入金(待機資金) : 20万円
柴犬のグレードアップに : 2万円 ※自分への投資で使いたいと思う
これで、あとは何事もなかったように生活すれば問題なし(笑)
へたにボーナスが入ったと思うと財布の紐もゆるんでしまいますから
注意が必要です。
通常通り、平常心、平常心、平常心、、、、、、
ボーナスすくねぇぇぇぇぇ!!!!!
www
ゆっくりですが、確実に資産は増えている
ざっくりですが、資産を発表すると・・・・
投資運用額 : 155万円
投資待機資金 : 78万円
生活防衛費 : 120万円
トータル : 353万円
おぉぉぉぉ、こうみる結構増えたな。
個人投資家って名乗ってもいいですか?
投資ブロガーって名乗ってもいいですか?
噓です。
柴犬にはまだまだ早いですね(笑)
少しキャッシュの比率が高い気がするんですが、株価がどれも絶好調すぎて
新規購入や追加購入に踏み切れないでいます。
ここは相場を見ながら対応していければと思います。←ちょっとカッコイイ事言ってますw
今後も初心者がリアルな投資状況をお伝えするブログにしていきたいと
思います。
じゃないとブログの存在意義がなくなってしまいますので(笑)
必ず資産を築き上げてやりますよ!(ドヤ顔)
いつもブログを読んで頂き、そして応援して頂き心から感謝しています。
コメント
ボーナス入った時くらい、多少財布の紐を緩めませんか?
投資家と言いながら、お金を使わず経済悪化にひと役買っている人って本末転倒だと思う。
お金は増やしてるのに使わないって…
ダルシム様
たびたびコメントを頂きありがとうございます。
そうですね、お金を貯めこんで使わずにいたら経済の悪化にありますね。
ですが、投資に使っている場合は極論ですが、お金を使っているのと
変わらないと思っているし、経済の循環にひと役かっていると私は思って
います。
いつも、ありがとうございます。
有給買い取りってできるんですね!?法律的にアウトと思ってましたが、今度うちでも提案してみたいです。
ブルーマンデー様
コメントありがとうございます。
有給買取の制度自体はあるのですが、国が決めた条件をみたした場合に限るんですよ!
ちなみに、私の会社は条件をみたしていません違法ですw
引き続き柴犬の米国株を宜しくお願い致します。