柴犬です🐕
銀行員が訪問や窓口ですすめてくる投資信託には気を付けてください。
なぜなら、人が販売している商品には人件費がかかっています。
注意しなければいけない事項を記事でまとめてみました。
投資信託とは?
「投資信託」とは
投資家から集めたお金をひとつの大きな資産として、運用の専門家が株式・債券などに
投資・運用する商品。
運用成果が投資家の投資額に応じて分配される仕組みの金融商品です。
投資信託の運用成績は経済や市場環境によって変動します。
投資信託購入後に運用が上手くいって利益が出る事もありますが、逆に
損をする可能性もあります。
投資信託の運用によってでた損益は、それぞれの投資家の投資金額に応じて
すべて、帰属されます。
投資信託は元割れの可能性がある投資商品です。
投資信託を購入している半数が損をしている
2018年6月に金融庁が公開している調査結果
運用損益別顧客比率を見ると、主要行等9行・地域銀行20行 合算ベースで、半数強の顧客の運用損益率がプラスである一方、35%の顧客が-10%以上0%未満であるなど、 半数弱の顧客の運用損益率がマイナス
と、書いてあります。
本来は、投資信託は理想的な資産運用手段だと思います。
1度積立て設定をしてしまえば特に他にやる事のない、ほったらかし投資術だからです。
いちいち市場の動向を気にしたり、経済ニュースに目を光らせなくてもいいからです。
基本的には運用のプロに任せておけばOKなので(笑)
20年以上保有していれば、だいたい利益が出やすい商品でもあります。
※注意※もちろん元割れもあります
現在は『つみたてNISA』などの優れた制度があるのでなおさらですね☆
柴犬もやっているつみたてNISA
つみたてNISAについての記事はこちら→【必見】つみたてNISAは楽天証券で決まり
銀行員の手口を紹介
なぜ、長期で運用していれば利益が出やすい投資信託で損をするのか?
答えは・・・・
『長期保有させないからです』
銀行員は販売手数料が収入源です。当然ノルマもあります。
うるさい上司に「今月のノルマ未達成やぞ」と、毎日言われています(笑)
(勝手な妄想ですが・・・)
銀行員は販売している商品を買わせる、手数料でしか旨味がないのです。
銀行員 「こちらの投資信託は利益が出ていますが今の株式市場ならこちらの
投資信託の方が利益が更にでますよ」
と、言ってみたり損が出ていると
銀行員 「こちらの投資信託は今の市場に合っていないので
こちらの投資信託に変えましょう」
などと言って、短期で売買をさせています。
すぐにころころ売買していれば、手数料分のマイナスを取り返す
ことすら出来ません。
しかも多くの銀行員は
『販売手数料の高い投資信託・信託報酬が高い投資信託・毎月分配型』
などを進めてきます。
狙われやすい人は?
1番狙われやすいのは・・・
『お年寄りです』
理由は簡単で・・・
退職金などを貰って銀行に相談に行きます、銀行員から老後の資産運用の説明を
うけて、すぐに結果のでる投資信託の購入をすすめら購入させられます。
1~2年後(早ければ半年)に銀行に行き、より良い投資信託に乗り換えましょう!
と、すすめられまた別の投資信託を購入します。
この流れで手数料と言う名の利益を銀行にカモられます。
こちらの手法はニュースなどでもやっていますが、まだまだ
ひっかかるお年寄りがいっぱい居るそうです。
防衛策は?
・ 若いうちからの資産運用知識が必要
・ 老後になってから覚えるのも、もちろんOK
・ 1人で決めないで、誰かに相談する事!
・ そんな上手い話はない
どの商売でも当てはまりますが、販売員がいるものは100%人件費がかかっています。
人件費がかかっていないとしたら、ただのボランティア活動になっていまうか
国が税金の無駄遣いをしているかの、どちらかです。
もう1つ
いま現在、親元を離れて暮らしている方は1度自分の両親が変な投資信託を
買っていないかチェックする必要があります。
この記事を書くきっかけになったのは、前回つみたてNISAを進めた友人Aさんの
父親が変な投資信託の売買を繰り返していたからです(笑)
(すぐに会いに行き辞めさせました)
友人Aさんの記事→【重要】貯金だけで大丈夫?
意外と色々なお年寄りが変な投資信託を購入していますよ!?
絶対にやめさせましょう!!
まとめ
どうでしたか?
身内に当てはまるものはありませんでしたか?
残念ながら、この世の中は知識がない人をカモにして成り立つ商売がいっぱい
あります。
今の若い世代は色々な知識や経験を積むことにより、騙される危険性は減ります。
仮に、投資で失敗したとしても失敗も良い経験にもなります。
※全額レバレッジをかけてぶち込んではダメですよ(笑)
柴犬は若くないので失敗が許されない投資をしています(笑)
いつの時代・年齢になっても学ぶ事はやめてはいけないんです。
そんな柴犬に清き一票をお願いします(`・ω・´)ゞ
コメント